
最近はビットコインに注目が集まっているにもかかわらず、XRPや他のアルトコインのが高騰するのではないかという噂はここ数週間で大きくなっている。結局、Ethereumはここ数週間でBTCに対して相対的に大きく上昇し、グレイスケールを通じた機関投資家の買い圧力とポジティブなファンダメンタルズニュースを背景に、サポートレベルを次々と更新している。
昨年CNNで紹介された著名なクリプトトレーダーのルーク・マーティン氏は、以下の4つのチャートを投稿して、これらの噂をうまくまとめている。チャートを参照して、彼は次のように書いている。
主要なアルトコインは高い相関関係を持ち、チャートはしばしば同じように見える。あるものはリードする。あるものはリードし、あるものは遅れている。しかし、それらは一緒にトレンドを形成し、同時にトップ/ボトムを形成している。しかし、EOSとXRPは、安値からわずか5%しか上昇しておらず、後れを取っている。

これらのチャートは、暗号市場で大規模な売りが出ない限り、XRP(とEOS)はビットコインに対してかなりの上昇を達成する準備ができていることを示唆している。もしリップルがEthereumに追随するならば、XRPはビットコインに対して20%の利益を得ることができる。
しかし、リップルがアルトコイン全体に見られるような強さの恩恵を受けることはないだろうという兆しが見えている。
1. リップル社は主要幹部を失う
CoinTelegraphの報道によると、XRPと密接な関係にあるアメリカのフィンテック企業であるRippleは、XRP市場の責任者であるMiguel Vias氏を失ったばかりだという。同資産の採用を後押ししたクリプトカレンシーの売上を生み出す役割を担っていた同氏の役割はこれで終了となる。
これは、同社での一連の幹部の離脱で最も新しい事件だが、チーフマーケットストラテジストのコーリー・ジョンソン氏や、現在はBinanceの米国取引所のCEOを務めるキャサリン・コーリー氏など、リップル社のトップが最近、新たな役割を求めているメンバーの中に参入するなど人材の流出が後を絶たない。
2. 縮小するコミュニティ
これに加えて、新たなデータによると、XRPとリップルを取り巻くコミュニティは、同資産をめぐるポジティブなファンダメンタルな動きにもかかわらず、縮小し始めていることが明らかになっている。
eToroとThe TIEによる「The State of Digital Assets, Q1 2020」によると、今年の第1四半期には、同期間中に同資産が9.51%減少した一方で、Twitterユーザーの数は16%減少しており、リップルを「疑問視している」との回答があった。
これに加えて、仮想通貨(暗号資産)トレーダーZytekによって共有されたデータは、仮想通貨(暗号資産)コミュニティのTelegramチャットルームのメンバーの数が劇的に減少していることを示した。特にリップルのチャンネルについては、2018年6月以降、会員数は63.89%減少しており、カウントは64,525人から今日の23,299人にまで落ち込んでいる。
3. XRPはテクニカル的にもまだまだ悲惨
テクニカル分析の面では、多くのトレーダーは、米ドルに対するXRPのチャートが悲惨なものであり、ビットコインに対する資産のパフォーマンスのためにはあまり良い兆候ではないとまだ確信している。
Bitcoinistからの以前のレポートによると、仮想通貨(暗号資産)研究者のジェネラル・ビザンティンは、彼が4月13日に下で見たチャートを共有したときに、このセンチメントを明確にし、XRPがマクロの観点から悪い場所にあることを強調した。
主要な水平サポートラインでの「二重の否定」と、XRPが現在、流動性が歴史的に見てもほとんどないエリアに入っているという事実を指摘して、彼は言った。
これはおそらく、私が今まで見た中で最も恐ろしいチャートの一つです。私はリップルの保有を望まないだろう。

(翻訳元:bitcoinist.com)
2020年5月1日、世界有数の仮想通貨(暗号資産)取引所であるBitMEX(ビットメックス)が日本国内のユーザを閉め出した。また、国内最大の取引所であるbitFlyerもFX取引(bitFlyer Lightning)の新規ユーザ参入を打ち切った。そんな中、同じ追証なし、最大レバレッジ100倍対応の取引所として日本市場で台頭してきており、勢いを増しているのがBybit(バイビット)だ。
bybitは次のような他の取引所にはないメリットを持っている。
- 世界有数の流動性
- 爆速の注文速度、サーバー堅牢性
- 顧客の資産はコールドウォレットに保存
- ありがちな出金制限なし、安心して入金できる
- 初心者でも簡単に操作できる、非常に使いやすいスマホアプリ
- 最大100倍レバレッジ
- ゼロカット追証なし
- 自動利食い・損切り機能
- 90$相当のBTC入金ボーナス
- 素早く丁寧なサポート体制
アカウント作成はこちらのパートナーリンクから。(本人確認は不要でメールアドレス 又は携帯電話番号のみで作成可能だ)。
bybitに登録(PC)
bybitに登録(スマートフォン)