Binanceがモバイルアプリでビットコインオプション取引を開始

仮想通貨(暗号資産)取引所Binanceは、The Blockが最初にこの話題を報じてから1ヶ月以上が経過した後、ビットコインオプションの取引を開始した。


月曜日の発表によると、この新しいサービスは現在、Binanceの最新バージョンのモバイルアプリでのみ利用可能だ。Binanceのオプションでは、トレーダーは有効期限前にいつでも契約を実行することができる。

Binanceによると、そのオプション商品は従来のオプションに比べて10分から1日までの短い時間枠を提供している。また、権利行使価格は1つのみで、これはトレーダーが権利を行使する際にBinance Futuresの契約価格に相当する。

ソースは:Binance

Binanceのオプション取引への参入は、2月にThe Blockが報じたように、市場のリーダーであるDeribitとの直接的な競争の中に身を投じることになるということだ。そこで問題となるのは、Binanceの市場参入はゲームを変えるのか?ということだ。

The Blockが当時話を聞いた市場の専門家は、さまざまな意見を述べている。シンガポールを拠点とする仮想通貨(暗号資産)オプション取引会社QCPキャピタルのマネージングパートナーであるダリウス・シット氏は、競争の激化はDeribitの取引量を増やすだけだと当時のThe Blockに語っている。「取引所市場の性質上、ほとんどのフローは最終的に支配的な取引所にトリクルダウンすることになる」と同氏は語る。

Skewの共同創設者兼CEOであるEmmanuel Goh氏は当時、The Blockに対し、「競争の激化に伴い、Deribitの市場シェアが時間の経過とともに減少するのは当然のことであり、BitMEXで先物側で見てきたのと同様である 」とも語っています。

(翻訳元:theblockcrypto.com


おすすめ取引所:Bybit

bybit(バイビット)

2020年5月1日、世界有数の仮想通貨(暗号資産)取引所であるBitMEX(ビットメックス)が日本国内のユーザを閉め出した。また、国内最大の取引所であるbitFlyerもFX取引(bitFlyer Lightning)の新規ユーザ参入を打ち切った。そんな中、同じ追証なし、最大レバレッジ100倍対応の取引所として日本市場で台頭してきており、勢いを増しているのがBybit(バイビット)だ。

bybitは次のような他の取引所にはないメリットを持っている。

  • 世界有数の流動性
  • 爆速の注文速度、サーバー堅牢性
  • 顧客の資産はコールドウォレットに保存
  • ありがちな出金制限なし、安心して入金できる
  • 初心者でも簡単に操作できる、非常に使いやすいスマホアプリ
  • 最大100倍レバレッジ
  • ゼロカット追証なし
  • 自動利食い・損切り機能
  • 90$相当のBTC入金ボーナス
  • 素早く丁寧なサポート体制

アカウント作成はこちらのパートナーリンクから。(本人確認は不要でメールアドレス 又は携帯電話番号のみで作成可能だ)。


bybitに登録(PC)
bybitに登録(スマートフォン)